News & Topics
-
2020.08.11
【国土交通省】賃貸取引の書面の電磁的交付に係る社会実験の継続実施について
国土交通省では「賃貸取引における重要事項説明書等の電磁的方法による交付(電子書面交付)に係る社会…
-
2020.07.28
不動産取引時の防災情報周知協力
洪水浸水想定区域図及び土砂災害(特別)警戒区域(未指定の公表箇所)を配備し、物件説明の際に顧客に…
-
2020.06.16
賃貸借契約についての基本的なルール/法務省
法務省において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた賃貸借契約の当事者の皆様に向けて、賃貸借契…
-
2020.06.9
【国土交通省】生活困窮者自立支援法施行規則の一部を改正する省令の施行について
国土交通省より、標記の件につき周知の依頼がございましたのでご案内いたします。 住居確保給付金の代…
-
2020.06.9
(会員向け)水害リスク情報の重要事項説明追加に伴う宅地建物取引業法施行規則等の一部改正について
大雨による大規模災害が頻発していることに伴い、不動産取引時においても水害ハザードマップを活用し水…
-
2020.06.8
低未利用土地等の譲渡に係る所得税及び個人住民税の特例措置に係る事務について
標記の件につきまして、令和2年度税制改正において、租税特別措置法(昭和32年法律第26号)等の一…
-
2020.06.2
銀行の他業規制等の緩和における不動産仲介業務の規制緩和阻止について
自民党の経済成長戦略本部及び金融調査会にて「銀行グループの他業規制等の緩和」として原案で検討され…
-
2020.06.1
民事執行法及び国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律の一部を改正する法律」及び「民事執行規則等の一部を改正する規則」の施行に伴う不動産競売手続きの変更点について
昨年5月に不動産競売における暴力団員の買受け防止のための方策等を内容とする「民事執行法及び国際的…
-
2020.04.27
愛媛県土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する 条例及び同施行規則の一部改正について/愛媛県県民環境部長
不適正な土砂等の埋立て等の未然防止及び拡大防止を図るための規制の強化をするとともに、これらの規制…
-
2020.04.27
建築条件付売買予定地に係る農地転用許可の取り扱いについて
建築条件付売買予定地に係る農地転用許可の取扱いにつきましては、平成31年4月1日より、農地法5条…
-
2020.03.30
宅地建物取引士証における旧姓使用の取扱いについて
宅地建物取引士証の記載事項のうち、宅地建物取引士の氏名について、従来その氏名は戸籍上の氏名とされ…
-
2020.03.30
住宅瑕疵担保履行法に基づく基準日届出制度について/国土交通省
特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(平成19年法律第66号)においては、第12条第1…
-
2020.03.12
「おもいやり消費普及啓発事例集」(パンフレット)の発行について/愛媛県庁
「第二次愛媛県消費者教育推進計画」の重点目標である、人、地域、社会、環境等に配慮した「おもいやり…
-
2020.02.10
地域再生法に基づく既存住宅活用農村地域等移住促進事業について
既存住宅活用農村地域等移住促進事業の創設などを内容とする地域再生法の一部を改正する法律が国会で成…
-
2020.01.14
各種制度について
1.本人確認のデジタル化・厳格化の推進について 「マイナンバーカードの普及とマイナンバーの利活用…
-
2020.01.14
(会員向け)「民法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等」に関する法律の施行に伴う宅地建物取引業法施行規則等の一部改正について
「民法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律」において宅地建物取引業法が一…
-
2019.12.27
AIG損保との宅建総代理店制度に関する重要なお知らせ
中四国宅建サポートセンターより以下の連絡がありました。 会員の皆様にはご迷惑をおかけいたします。…
-
2019.11.12
「おとり広告」の規制概要及びインターネット広告の留意事項
1.「おとり広告」の規制概要 第21条 事業者は、次に掲げる広告表示をしてはならない。 (1)物…
-
2019.09.20
成年被後見人等の権利制限措置適正化関係法整備に伴う業法施行規則等一部改正
成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律が令和元年9…
-
2019.08.7
改正健康増進法(受動喫煙対策)について/愛媛県保健福祉部健康衛生局
受動喫煙対策が強化された改正健康増進法が令和2年4月1日から全面施行され、事務所や工場、ホテル、…