News & Topics
-
2023.06.2
令和5年度宅地建物取引士資格試験
試験日 令和5年10月15日(日) 13:00~15:00 試験地 松山市(会場は7月3日公…
-
2023.05.30
インボイス制度の開始に向けた周知等について
消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が令和5年10月1日開始されます。 インボイス制度…
-
2023.05.29
不動産取引時における盛土等に関する情報の提供について
宅地造成等規制法の一部を改正する法律が令和5年5月26日に施行されることに伴い、 宅地建物取引業…
-
2023.05.29
宅地造成等規制法一部を改正する法律の施行に伴う宅地建物取引業法施行令等及び宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について
国土交通省より、「宅地造成等規制法の一部を改正する法律」の本年5月26日の施行に伴う宅地建物取引…
-
2023.05.18
「SNSで実行犯を募集する手口による強盗や特殊詐欺事案に関する緊急対策プラン」を踏まえた個人情報の適正な取扱いについて
令和5年3月17日、犯罪対策閣僚会議において策定された「SNSで実行犯を募集する手口による強盗や…
-
2023.05.11
県有地の売払いについて/愛媛県
(売り払う財産) 所在地 土地 建物 予定価格 地目 地積㎡ 種類 構造 床面積㎡ 大洲市平野町…
-
2023.04.28
暴力団排除ポスター・標語を募集します!
「全国暴力追放運動」に向けて、「標語」と「ポスター」を募集します。 ・課題テーマ「…
-
2023.04.26
令和5年度 愛媛県防災士養成講座の実施について(企業・団体職員等)
県民の防災に対する意識の啓発、知識・技能の習得や向上を図り、地域防災力の向上を目指すため、地域に…
-
2023.04.17
国有財産一般競争入札のご案内について/四国財務局
1.売払物件(土地) 物件 番号 所在地 登記 地目 面積 (㎡) 用途地域 建蔽率 / 容積率…
-
2023.04.17
2024(令和6)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動について
国土交通省を通じ、内閣官房、文部科学省、厚生労働省、経済産業省より以下の通り周知依頼がありました…
-
2023.04.5
犯罪収益移転防止法に係る義務の確実な履行について及び宅地建物取引業における犯罪収益移転防止のためのハンドブックの改訂について
不動産業における犯罪収益移転防止法等に関する連絡協議会(事務局:不動産流通推進センター)において…
-
2023.04.5
賃貸住宅管理業法の解釈・運用の考え方等の改正について
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(賃貸住宅管理業法)の円滑な施行のため、同法の解釈・運用…
-
2023.04.3
一般財団法人ハトマーク支援機構からのお知らせ
① 住宅保証機構(株)の「インスペクション」価格改定について 改定日:令和5年4月1日(土) 価…
-
2023.04.3
「都市計画法に基づく開発許可制度の手引き」の改訂について/愛媛県
(連絡文書要旨) 都市計画法に基づく開発許可制度の手引きを改訂します。 (改訂日)…
-
2023.04.3
開発許可申請の手引きの改正について/松山市
(連絡文書要旨) 開発許可申請の手引きを改正します。 (改訂日) 令和5年4月1日…
-
2023.03.31
提携終了について/一般財団法人ハトマーク支援機構
提携企業である下記4社と合意のうえ提携終了するこことなりました。 それに伴い、「提携企業一覧ペー…
-
2023.03.30
法定外公共物の業務について/松山市役所
令和5年度の組織改正にて、法定外公共物(里道・水路)の財産管理業務を下記の通り変更します。 ① …
-
2023.03.29
アイテムえひめ(愛媛国際貿易センター)ビジネスオフィスのご案内
入居者様を募集中です。 (賃料、共益費、敷金) 部屋 面積 賃料月額 共益費月額 …
-
2023.03.29
レインズシステム改善のお知らせ
レインズシステムについて改善を実施いたします。 (実施日) ・令和5年4月12日(水) (改善内…
-
2023.03.23
【全宅連】宅建協会presents『消費者セミナー2023』スペシャルサイト公開
全宅連・全宅保証は、消費者の皆さまに不動産取引への正しい理解と興味関心をお持ちいただけるよう、『…