セミナーのご案内

地域ブロック別の研修会、新規免許業者研修会、広告研修会などを行っています。
各地区連絡協議会においても研修会を実施しています。
また、新規開業者には全宅連の「不動産キャリアパーソン」講座を受講していただきます。この資格は消費者を含めた不動産取引に関わる者全般に対する適正な取引知識の普及による安心安全な不動産取引の推進のために、全宅連が独自で実施する資格で、新規雇用の従業者を含め、どなたでも受講することが出来ます。

 

 

県下で開催の研修会

1

日  時  令和7年1月29日(水)  13:30~15:30
会  場  今治宅建協会(今治市南大門町1丁目)
研修項目 「自然災害と宅建実務(調査方法と実務対応例)」 (DVD)

講師:(株)ときそう 吉野荘平先生

「自然災害と宅建実務(災害発生と業者に問われる責任)」 (DVD)

講師:深沢綜合法律事務所 高川佳子先生

新規免許業者研修会

 下記の内容で開催しています。新規開業のみなさんは、ふるってご視聴ください。 

 日  時  令和7年4月1日(火)~
 会  場   Web配信
 研修項目 ・宅地建物取引業法について ・宅建協会の組織について

・不動産の表示に関する規約について ・(一社)全国賃貸不動産管理業協会について

・会員間情報システムについて

そ の 他  ・視聴用のパスワードを送付しますので、お手元に届きましたら視聴をお願いします。

・会員以外の宅建業者は4,000円で受講できます。

 

 

第2回宅建業者研修会(集客ライブ配信)

日     時   令和7年2月14日(金) 13:30~16:00

対  象  者

  愛媛県宅建協会会員(代表者、取引士、従業者)
受  講  料   無料
研修内容 「経済安全保障の確保に向けて~懸念国の不正活動に巻き込まれないために~」

講師:法務省 四国公安調査局 担当者

「今更聞けない書式作成の実務と重要事項説明書の書き方」

講師: 深沢綜合法律事務所 高川佳子先生

申込方法 申込方法等、詳細はこちらをご覧ください。

(申込〆切 2月13日(木)17:00まで)

 

ハトサポセミナー(オンライン開催)

日 時 令和7年6月6日(金)14:30~
対象者 愛媛県宅建協会会員(代表者、取引士、従業者)
受講料 無料
内 容 〇担当者必見!ポータルサイト活用術

~反響獲得のためのヒント~

講師:アットホーム㈱担当者

〇ハトサポサイン活用術①

~事例で学ぶ!初めての電子契約~

講師:会員支援委員会井上副委員長

〇ハトサポサイン活用術②

~全宅連ハトサポサインの使い方~

講師:全宅連職員

〇パネルディスカッション

申込方法 申込方法等、詳細はこちらをご覧ください。

(申込締切:6月5日(木)17:00)